長在家東美守り隊
小学校への通学路とごみステーション周辺に緑ときれいな花がいっぱい咲いて心地よく笑顔になれる美しい街にしようと、子供会の若い親から70代からなる花好きの仲間で平成24年の秋から活動を始めました。
令和6年度は通学路・ごみステーション周辺の花の植栽および除草、コスモスの種まき、地域内の環境美化活動をしました。
令和6年度の様子



過去の活動様子
平成31年2月 活動の様子



平成24年11月
通学路にある33本のハナミズキ周辺にチューリップ、ビオラなどを植え込みました。


小学校への通学路とごみステーション周辺に緑ときれいな花がいっぱい咲いて心地よく笑顔になれる美しい街にしようと、子供会の若い親から70代からなる花好きの仲間で平成24年の秋から活動を始めました。
令和6年度は通学路・ごみステーション周辺の花の植栽および除草、コスモスの種まき、地域内の環境美化活動をしました。
平成31年2月 活動の様子
平成24年11月
通学路にある33本のハナミズキ周辺にチューリップ、ビオラなどを植え込みました。
更新日:2025年03月28日