アサーション講座~相手を尊重した自己表現法~
更新日:2021年2月1日
カテゴリ |
催し・イベント |
---|---|
日時 |
2021年3月24日(水曜日) 午後6時30分~8時 |
場所 |
L・フォルテ ハナミズキ
地図情報 |
講師 |
大小原 利信 氏 (株式会社ラポール企画代表取締役、産業カウンセラー) |
内容 |
職場や家族・友人等とよりよい人間関係を築くためには、お互いを尊重しながら自分の意見や要求を誠実に伝え合うことが必要です。そこで、自分も相手も大切にした自己表現法「アサーション」を身につけ、ストレスを軽減し、いきいきとした毎日を過ごしませんか? |
対象 |
市内外どなたでも |
定員 |
|
費用 | 無料 |
申込 |
新型コロナウィルスの感染状況によっては、開催の中止若しくは内容の変更をさせていただく場合があります。 |
関連ファイル | |
問い合わせ先 |
人権政策課 〒366-8501 埼玉県深谷市仲町11-1 電話:048-574-6643 ファクス:048-579-8061 メールフォームでのお問い合せはこちら |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。