市民体力測定
更新日:2022年8月1日
健康づくりのために現在の体力を測ってみませんか?
現在のご自身の体力を把握していただき、体力の維持・増進のための目標を設定していただけるよう体力測定を実施します。
毎年ご参加いただくことで、過去の結果と比較し、より的確に目標を設定できることから継続してのご参加をおすすめします。また、体力測定の結果で体力年齢も判定できます。
難しい測定ではありませんので、初めての方でも心配ございません。お気軽にご参加ください。
過去の測定の様子
カテゴリ |
催し・イベント,スポーツ |
---|---|
日時 |
(1)9月3日(土曜日) (2)9月17日(土曜日) 午前10時00分~(受付=午前9時30分~) |
場所 |
(1)岡部公民館体育室 (2)幡羅公民館体育室 |
講師 | 測定者:深谷市スポーツ推進委員 |
内容 |
測定項目 【20歳~64歳】 【65歳~79歳】 (注)記録結果については、スポーツ庁の体力・運動能力調査を兼ねているため、結果をスポーツ庁に提出させていただきます。 |
対象 |
(年齢は令和4年4月1日現在) |
定員 |
|
費用 | 参加費無料 |
用意 | 飲み物、タオル、体育館シューズ、運動のできる服装 |
申込 |
なお、参加したい会場のほか、氏名、フリガナ、性別、生年月日、住所、電話番号をお伝えいただきますようお願いいたします。 |
開催要項 | |
その他 | |
新型コロナウイルス感染防止対策について |
○以下の事項に該当する場合は、参加をお控えください。
○マスクを持参してください。(参加受付時や着替え時等のスポーツを行っていない際や会話をする際にはマスクを着用すること) ○他の参加者、主催者スタッフ等との距離を可能な限り確保してください。 ○開催時間中に大きな声で会話、応援等をしないでください。 ○感染防止のために主催者が決めた措置を遵守してください。 感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。 |
問い合わせ先 |
生涯学習スポーツ振興課 〒366-8501 埼玉県深谷市仲町11-1 電話:048-572-9581 ファクス:048-574-5861 メールフォームでのお問い合せはこちら |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。