令和3年度 深谷市立幼稚園 幼稚園教諭等を募集します

更新日:2021年2月10日

募集の内容

1.一時預かり副担任

2.副担任

3.担任補助

4.子育て支援センター

5.養護教諭

6.業務補助員

深谷市の公立幼稚園で、会計年度任用職員を募集しています。(令和3年4月勤務)

幼児教育に興味・関心のある方、子供の成長を共に喜べる方の募集をお待ちしています。

 

 

募集人数

1~6合わせて10数人

 

 

主な業務

・3~5歳児の指導、援助を行う。  (一時預かり副担任、副担任、担任補助)

・預かり保育事業を担当する。    (一時預かり副担任)

・養護教諭業務              (養護教諭)

・子育て支援センター業務       (子育て支援センター)

・事務作業、保育の手伝い等     (業務補助員)

応募資格

・幼稚園教諭免許を有している方(免許更新を行っている方)

・令和3年3月31日までに、幼稚園教諭免許を取得予定の方(令和3年4月採用者)

・養護教諭は、養護教諭免許を有している方

・業務補助員は、免許資格は必要ありません。

勤務場所

・深谷市内の公立幼稚園(8園のいずれか) 

・子育て支援センター

勤務日

原則、月~金曜日

(注)行事等により、土曜勤務があることもあります。

休 日

土、日、祝日、年末年始、長期休業中の指定する日、その他

時給及び勤務時間

職種ごとの時給及び勤務時間
職種 時給 勤務時間
一時預かり(副)
副担任
子育て支援センター
1,129円

8:15~18:15のうち
(実働7時間30分)
*支援センター職員は

8:30~17:00

担任補助 992円

8:15~15:00

(実働6時間)

養護教諭 1,339円

8:15~16:45

(実働7時間30分)

業務補助員 968円

8:15~16:45のうち

(実働4時間)

  • 市の条例等の規定に基づき、勤務時間に応じて期末手当あり。
  • 各種休暇制度あり。
  • 昇給制度あり。
  • 担任補助の勤務時間、実働時間は相談に応じます。             (週20時間、25時間勤務も可能)
  • 養護教諭、業務補助員の勤務時間は相談に応じます。


 

応募方法

1.市販の履歴書(写真貼付)または会計年度任用職員履歴書(写真貼付)

2.幼稚園免許状のコピー(令和3年3月31日までに免許取得予定の方は、免許取得証明書)

上記書類を、学校教育課に郵送または持参してください。

書類選考後、追ってご連絡いたします。

(注)筆記試験、実技試験はありません。

(注)面接の上、最終選考させていただきます。

 

 

履歴書(WORD:43.5KB)

関連リンク

幼稚園教諭募集(PDF:412.8KB)

お問い合わせ先

学校教育課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-572-9578
ファクス:048-580-3260
メールフォームでのお問い合せはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。