デジタル人物館
更新日:2020年11月5日
深谷市からは、日本の歴史に残る活躍をした多くの偉人が輩出されています。そうした郷土の偉人たちや深谷の歴史と関係の深い人物を紹介します。
☆のついた人物は、広報ふかや連載した「このひとを知っていますか?」や企画展「このひとをしっていますか?」で取り上げたより詳しい解説等を読むことができます。
平安時代に活躍した人物
平忠度 | 畠山重能 |
鎌倉時代に活躍した人物
本田次郎近常 | 畠山重保 | 人見光行 | 新開荒次郎実重 |
新開荒次郎忠氏 | 榛沢成清 | 岡部六弥太忠澄 | 畠山重忠 |
室町時代に活躍した人物
上杉憲英 | 上杉憲光 | 上杉憲長 | |
上杉憲信 | 上杉房憲 |
戦国・安土桃山時代に活躍した人物
嫩如全芳 | 町田祐慶 | 長谷部兵庫 | 持田四郎左衛門 |
上杉憲盛 | 上杉氏憲 |
江戸時代に活躍した人物
松平康直 | 安部信盛 | 松平忠輝 | |
安部信之 | 安部信峯 | 宇野図書 |
大忍国仙 | 藤田貞資☆ | 堀江荒四郎 | 無等 |
安部信亨 | 安部信平 | 根岸伊兵衛 | 渋沢仁山 |
秦貞八 | 安部信操 | 渋沢宗助 | 高島秋帆 |
菅沼勇輔 | 桃井儀八 | 北亭為直☆ | 伊丹渓斎☆ |
荒木重平 | 安部信任 | 渋沢えい | 河田菜風☆ |
香川為泰 | 安部信古 | 荻野七郎兵衛 | |
松下良貞 | 神谷勝十郎 | 岩井又助 | 柿沢靖斎 |
尾高長七郎 | 渋沢平九郎 | 河田重郎左衛門 |
明治時代に活躍した人物
笹井万太郎☆ | 韮塚直次郎 | 尾高惇忠 | 岡谷繁実☆ |
金井元治 | 渋沢喜作 | 河上鎮石 | 諸井国三郎 |
渋沢栄一 | 渋沢ちよ | 梶並忍 | 中島徳三郎 |
望月久知 | チーゼ | 江森天淵☆ | 新堀良策 |
塚田啓太郎 | 尾高ゆう☆ | 諸井恒平 | 穂積歌子 |
茂木秋香☆ | 川田兵治 | 倉上明湖☆ | 生沢クノ☆ |
両角市次郎☆ | 小倉常吉☆ | 益田広岱 | 斉藤安雄 |
尾高次郎 | 荻野六郎 | 芳賀権四郎☆ | |
柳田いち | 渋沢元治 | 山本りう | 江原代三郎 |
長谷川盛枝 | 河田十郎三 | 栗田宗次 | 渋沢治太郎 |
関根弁之助 | 岸井辰雄 | 西出うつ木 | 小倉房蔵 |
江森天壽☆ | 大瓦堂明竹☆ | 菅井雲樵☆ | 韮塚理重☆ |
市川市月 | 市川武人 | 市川泰室 |
大正・昭和時代に活躍した人物
笠原五郎吉☆ | 栗原利三郎 | 高田良平 | 石川一衛 |
金井滋直 | 野口源三郎☆ | 塚田九五 | 石川栄一 |
河田源三 | 篠崎孫嗣 | 三崎良泉 | 黒田良助 |
茂木政吉 | 北川千代☆ | 石川愛 | 持田真作 |
瀬山通 | 山口平八 | 笠原可雄☆ | 吉田克朗☆ |
柳田可つ良(かつら)☆ | 山口敏男☆ | 宮下栄作 | 柳田さくら☆ |
斉藤金作 | 強瀬タツ | 須藤松重 | 岡正吉 |
田島正衛 | 山口正一 | 山口律雄 | 角張重蔵 |
田島貞衛 | 大谷竹雄 | 笠原正三 | 大木恒四郎 |
井上栄一 | 高橋とよ | 田中正太郎 | 加藤省吾 |
飯塚敏子☆ | 門倉好文 | 大木晴峯☆ | 永井明☆ |
石川浅次郎 | 井田金太郎☆ | 市川古山人 | 佐藤進 |
-
-
文化振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577-4501
ファクス:048-574-5861
メールフォームでのお問い合せはこちら