高齢者の方への地域通貨ネギーの配布について
更新日:2022年12月27日
65歳以上の市民の方へのネギーカードの配布について
深谷市では、コロナ禍において、エネルギーや食料品価格等の物価高騰により、経済的負担が増加している高齢者の方に対し、深谷市の「地域通貨ネギー」ネギーカードを配布します。生活に係る費用にわずかでも寄与することができれば幸いです。
ネギーカードの見本はこちらです。
対象者
令和4年10月1日時点で、市内に住民登録のある方で、令和4年度中に65歳以上になるかた(昭和33年4月1日以前に生まれた方)
(注)申請不要です。
郵送時期
令和4年12月下旬。(令和4年12月22日に送付済です。)
利用期間
令和5年1月6日から令和5年2月28日
利用方法
利用店舗にてネギーカードを支払いの際に提示してください。
ネギーカードを使えるお店の一覧は、ネギーカードと合わせて送付しました。
最新の情報は【カードのみ】地域通貨ネギー利用できるお店一覧をご確認ください。
注意事項
カードタイプのネギーを利用できるお店でのみ利用できます。
今回送付するネギーカードにチャージはできません。
キャッシュバックキャンペーンの対象外です。
-
-
長寿福祉課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6645
ファクス:048-574-6667
メールフォームでのお問い合せはこちら