地区計画の届出

更新日:2021年1月1日

地区計画の届出

深谷市では、地区の特性に応じたきめ細かなまちづくりを進めるため、住民の生活に身近な街区を単位として、次のとおり地区計画を定めています。地区計画の区域内で建築物の建築等を行う場合には、行為に着手する30日前までに、市に行為の届出が必要となります。

なお、「岡里地区」、「榛沢西部地区」については、地区整備計画の全項目を建築基準法第68条の2第1項の規定に基づく条例に定めているため、地区計画の届出は不要となります。

深谷市の地区計画概要

深谷市の地区計画(PDF:4.3MB)

地区計画資料

武川中央地区(PDF:1.4MB)

川本中央地区(PDF:2.4MB)

小前田北西部地区(PDF:1.7MB)

岡里地区(PDF:1.8MB)

榛沢西部地区(PDF:1.5MB)

花園IC拠点地区(PDF:842.9KB)

届出様式

武川中央地区地区計画届出(WORD:45KB)

川本中央地区地区計画届出(WORD:48.5KB)

小前田駅北西部地区地区計画届出(WORD:44KB)

花園IC拠点地区地区計画届出(WORD:51KB)

立面ごとの割合(意匠制限用)(WORD:69KB)

変更届出書(WORD:28KB)

取り下げ届出書(WORD:27KB)

誓約書(参考様式)(WORD:26KB)

※都市計画法施行規則の改正(令和3年1月1日施行)に伴い、申請書の押印欄が廃止されています。

お問い合わせ先

都市計画課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6654(都市計画)、048-574-6653(開発指導)
ファクス:048-571-1092
メールフォームでのお問い合せはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。