都市計画道路

更新日:2014年3月3日

西通り線のアンケート調査結果について

アンケート調査結果のお知らせ

 都市計画道路西通り線に対するご意見やご要望を把握するため、計画道路の沿線にお住まいの方や土地を所有されている方等から、 平成23年度にアンケート調査を実施させていただきました。
 アンケート調査の集計結果は、次のとおりです。

西通り線に関するアンケート調査結果(PDF:193.3KB)

路線概要

1.西通り線とは
 都市計画道路西通り線は、旧深谷市の骨格の一部を担う南北軸の幹線道路として、昭和26年3月に都市計画決定され、その後、道路幅員やルート等の見直しを行い、 現在のルートである延長4,030メートル、代表幅員25メートルに至っております。

西通り線の位置図(PDF:824.7KB)

2.横断構成
 代表幅員(主な幅員)は25メートルの4車線、他の幹線道路との交差点部の幅員27メートル(右折帯を設置するため)、南通り線以南は18メートルの2車線に幅員を減少し、 県道深谷・寄居線に接続します。
 また、JR高崎線との立体交差部では、側道も幅員に含まれているため、36メートルで計画されています。

標準断面図(PDF:762.4KB)

お問い合わせ先

道路河川課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6652
ファクス:048-574-6670
メールフォームでのお問い合せはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。