人権啓発ポスター展
更新日:2021年12月13日
12月10日は国際連合で定められた「人権デー(Human Rights Day)」です。
日本においても、人権デーまでの1週間を「人権週間」と定め、意識の啓発に努めています。
人権とは、すべての人間が生まれながらに持っている、人間らしく生きていく権利です。人権を守るためには、互いに尊重し合い支え合う気持ちを育むことが、何より重要です。
深谷市人権教育推進協議会では、人権週間に併せて、市内小中学生から、人権啓発ポスターを募集いたしました。
作品紹介 小学校の部
会長賞 上柴西小 渡邉 美瑠花
副会長賞 幡羅小 佐久間 美琉
副会長賞 深谷小 高橋 莉希(注 『高』の正式表記は、ハシゴダカと言われる表記です)
副会長賞 川本北小 石川 優萌
副会長賞 花園小 保泉 佳葉
中学校の部
会長賞 豊里中 石川 碧唯
副会長賞 明戸中 澤野 真尋
副会長賞 幡羅中 菅原 みなも
副会長賞 川本中 松本 愛華
副会長賞 東京成徳大学深谷中 金子 夏帆
-
-
人権政策課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6643
ファクス:048-579-8061
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。