イツモ防災スタンプラリーinアリオ深谷を開催します
更新日:2023年1月13日
イベントの概要
大人も子供も楽しく防災について学ぶことができるイベントを開催します。
当日は以下のブースで防災のプログラムを体験することができます。
【イツモ防災ブース】
- お家の防災グッズなぁに?クイズ
- 地震でできなくなることクイズ
- 家具転倒防止ワークショップ
- 防災まちがいさがし きけんはっけん
【同時開催 NHKさいたま放送局 防災展示】
各ブースでプログラムを体験し、3つスタンプを集めると景品と交換することができます。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひご来場ください。
日時
令和5年1月29日(日曜日)午前11時から午後4時まで
場所
アリオ深谷 1階センターコート(深谷市上柴町西4丁目2-14)
参加申込
申込不要、参加費無料
主なブース
(1)お家の防災グッズなぁに?クイズ
災害時、電気や水道、ガスなどのライフラインが使えない状況で、自宅で避難生活をおくる時に役に立つ防災グッズを暗記クイズ形式で学ぶことができるブース
(2)地震でできなくなることクイズ
災害時に、家でできなくなること(使えなくなるもの)をクイズ形式で学ぶことができるブース
(3)家具転倒防止ワークショップ
ミニチュア家具を用いて、家具転倒防止措置の重要性を学ぶことができるブース
(4)防災まちがいさがし きけんはっけん
水害時の正しい行動について、まちがい探しをしながら学ぶことができるブース
チラシ
イツモ防災スタンプラリーinアリオ深谷(PDF:343KB)
イツモ防災とは
イツモ防災とは、「あなたのイツモが、モシモを変える」をキーワードとした取組になります。
防災対策を「特別なこと(モシモ)」として捉えるのではなく、「日常的なこと(イツモ)」として生活の中で自然体で取り組んでいきましょう。
地図情報
-
-
総務防災課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6635
ファクス:048-573-8250
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。