「健康川柳」を募集します
更新日:2020年3月30日
「健康川柳」の募集は終了しました
「健康川柳」の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
「健康川柳」作品募集
健康について思うこと、健康にまつわる出来事などを「五・七・五」の言葉にのせて表現してみませんか。
募集要領は以下のとおりです。
項 目 | 内 容 |
テーマ | 「野菜」または「歩く」 (深谷市の健康課題です。) |
応募資格 | 市内在住、在勤、在学のかた、または市内に本部を置く川柳サークル等に属しているかた |
募集部門 |
(1) 小中学生部門 (2) 一般部門 注意:両部門とも、応募は1名につき1句まで |
応募期間 | 令和2年4月1日(水曜日)~4月27日(月曜日) |
応募方法 |
必要事項を記入の上、郵送、ファクス、持参、メールのいずれかの方法で提出 (1) 応募部門 (2) 応募者年齢(学年) (3) 氏名 (4) 雅号(ペンネーム) (5) 住所 (市内在住以外の場合は、勤務先名、学校名、サークル名を併記) (6) 電話番号 (7) 川柳作品(1句) |
結果発表 |
応募者全員に参加賞として記念品を贈呈 優秀作品は、今秋に発行予定の深谷市健康情報冊子「ふかや健康マル得ナビ」に掲載します。 |
注意事項 |
応募は自作で未発表の作品に限ります。 応募作品の著作権は深谷市に帰属し、応募書類等は返却しません。 |
-
-
保健センター
〒366-0823
埼玉県深谷市本住町17-1
電話:048-575-1101
ファクス:048-574-6668
メールフォームでのお問い合せはこちら