第12回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ
2015年5月2日(土曜日)・3日(祝日)、「深谷市誕生10周年記念事業第12回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ」が開催されました。 今回のテーマは「みんなで咲かせよう!笑顔の花」。 ゴールデンウィークの連休始まりの開催となりましたが、暑いくらいの晴天に恵まれ、2日間の合計来場者数は75,000人と大盛況。 会場は、たくさんの花々とたくさんのお客様の笑顔でいっぱいになりました。
チューリップdeふっかちゃん(チューリップの花絵)
深谷市誕生10周年記念のお祝いに市の花である「チューリップ」(約14,000本)でふっかちゃんを描きました。チューリップの摘み取りは市民ガーデニングボランティアさんやふかや緑の王国ボランティアさん、作成は、市内の小学4年生(深谷市と同じ10歳の児童)に制作してもらいました。



ふっカーゴステージ
キッズダンス、フラダンス、吹奏楽など、華やかなパフォーマンスが行われました。



フラワーミニステージ
レンガ教室や植木のせり市、書道パフォーマンスなど様々なイベントが行われました。






ガーデニング教室
毎年大好評のガーデニング教室は、お子様の参加も多く、親子で楽しんでいる姿がたくさん見られました。



ゆりタワー
秋に開催予定の「ゆりサミット」のPRを兼ねて、ゆりタワーを作りました。 ゆりは、生産者が中心となり、ゆりの鉢植え体験や座学などの「ゆり授業」を開催し、その中で市内の小学生が球根を植えたものを展示しました。


フロントガーデン

アダプトガーデン

軽トラガーデン

ガーデニングコンテスト


ボランティア

オープンガーデン
今回は、60軒のお庭を公開しました。 オーナーさん自慢のお庭で、春の風を浴びながらゆったりとした時間を過ごしていただけたようです。










せり市
花フェスタ恒例のせり市! 会場を飾った花を、最終日に「せり」でお客様に格安で販売しました。 今回は、プロのせり人集団「NPO法人グリーンハーツ」の協力で、大賑わいでした。


「第12回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ」は大盛況のうちに終了となりました! 次回、「第13回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ」は、2016年4月29日(祝日)・30日(土曜日)開催予定です。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。









更新日:2023年04月02日