更新日:2020年10月1日
王国ボランティアが守り育てている市民の森。
県の研究施設跡地のため、梅や楓の銘木各種や庭木の見本種も多く、また、サステナブルガーデンやフローラガーデン等、新しい庭園も充実しています。
梅まつりや春まつり、森の音楽祭等の季節ごとのイベントも開催しています。
深谷市櫛引24-2(花植木センター隣)
048-551-5551
4月~9月:9時~18時
10月~3月:9時~17時
年末年始
深谷グリーンパークには、北関東最大級の屋内レジャープール「アクアパラダイス・パティオ」と、花と緑いっぱいの公園があります。
アクアパラダイス・パティオでは、波のプールや流れるプール、ウォータースライダーなど、さまざまなプールを年間通して利用できます。
公園では、春はチューリップ、夏はユリ、秋はコスモスなど、四季を彩る花々を楽しめます。
深谷市樫合763
048-574-5000
(通常)10時~21時
(夏休み期間)9時~21時
火曜日
変形自転車やさくら鉄道といった子供向けのアトラクションのほか、パターゴルフやバーベキューコーナーなどで大人も楽しめ、週末には家族連れで賑わいます。
深谷市本田5990
048-583-5611
(補足)春休み、夏休み期間は無休です
春には山桜や山ツツジが咲き乱れ、初夏には新緑、晩秋から初冬にかけては燃えるような紅葉、そして雪化粧と四季折々の変化を楽しむことができます。
深谷市のハイキングコースは3つあり、いずれも1時間以内で登ることができます。誰でも手軽に自然を満喫できる里山です。
また、ふもとには「ほたるの里公園」があり、初夏には川沿いでホタルを鑑賞することもできます。
深谷市武蔵野地内
深谷ビッグタートルは3,000人以上収容できる総合体育館で、大小2種類のアリーナをはじめ、武道場、弓道場、トレーニング室が整備されています。大規模なスポーツ大会から、各種イベントまで幅広く利用できる施設です。
深谷市上野台2568
048-572-3000
9時~22時
年末年始
F1マシンなどを模したバッテリーカーや変り種自転車、小さい子供に大人気のトーマスとアンパンマンの機関車など、手軽に遊べる乗り物や遊具がたくさんあります。
深谷市上野台2568
048-575-2900
9時~17時(季節により変わります)
第2木曜日、年始、雨天時
旧中山道沿いにある旧七ツ梅酒造の酒蔵を改装した「深谷シネマ」。街の映画館は、憩いの場・ふれあいの場となっています。
深谷市深谷町9-12 七ツ梅酒造跡
048-551-4592
火曜日
ふっかちゃん横丁は、平成25年4月24日、深谷市中心市街地のにぎわい創出と活性化のために、深谷市西島町地内に誕生しました。
深谷ならではの郷土料理から、個性豊かな屋台まで、9つのお店が軒を連ねています。また、ふっかちゃんグッズを多数取り揃えているふっかちゃん市場もあります。
深谷市西島町2-18
運営事務局(深谷商工会議所)
048-571-2145
店舗により異なります。以下のホームページでご確認ください。