深谷市衛生センター運転管理業務公募型プロポーザルの実施について
更新日:2022年12月20日
深谷市衛生センター運転管理業務受注候補者を選定しました
令和4年12月15日(木曜日)に開催した第四回深谷市衛生センター運転管理業務公募型プロポーザル審査委員会において実施した第二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)の結果、下記のとおり受注候補者を選定しました。
受注候補者
浅野アタカ株式会社 得点(78.4/100)
深谷市衛生センター運転管理業務公募型プロポーザルを実施します(注)終了しました。
深谷市が管理する、し尿処理施設「深谷市衛生センター」については、民間事業者の運転管理能力を活用して、より効率的な維持管理や適正処理を目的とし、その業務を適正且つ円滑に履行するため、公募型プロポーザル方式(以下プロポーザル)により委託する事業者を募集及び選考を行います。
事業名
深谷市衛生センター運転管理業務
事業内容
深谷市衛生センター運転管理業務 要求水準書のとおり
参加募集期間(第一次審査) (注)第一次審査の参加受付は終了しました。
令和4年9月28日(水曜日)から令和4年10月18日(火曜日)まで。
持参または郵送(書留郵便)とする。
郵送は令和4年10月18日(火曜日)までの消印を有効とする。
第一次審査質問書受付期間 (注)第一次審査の質問受付は終了しました。
令和4年9月28日(水曜日)から令和4年10月7日(金曜日)まで。
質問書に対する回答は令和4年10月14日(金曜日)にホームページ内に掲載する。
(注)電話等での質問内容の回答はしない。
第一次審査質問に対する回答の公表ついて
質問書に関する内容及び回答について、以下のとおりになります。
第一次審査での様式一覧
第一次審査結果
令和4年11月7日(月曜日)に文書にて発送する。
令和4年11月10日(木曜日)までに文書が届かない場合は電話連絡をすること。
様式第5号 (PDF:105.7KB) (参考)
現地説明会
令和4年11月16日(水曜日)から令和4年11月18日(金曜日)までの間で深谷市が指定する日時とする。
希望者は令和4年11月11(金曜日)までにメールにて申込みを行う。
技術提案書の提出(第二次審査) (注)第二次審査は終了しました。
令和4年11月30日(水曜日)から令和4年12月7日(水曜日)まで
持参のみの提出とする。
技術提案書質問書受付期間 (注)第二次審査の質問受付は終了しました。
令和4年11月16日(水曜日)から令和4年11月22日(火曜日)まで
質問書に対する回答は令和4年11月29日(火曜日)にホームページ内に掲載する。
(注)電話等での質問内容の回答はしない。
第二次審査技術提案書質問に対する回答の公表について
質問書に関する内容及び回答については、以下のとおりになります。
第二次審査での様式一覧
プレゼンテーション実施日
12月中旬頃を予定。
第二次審査結果
令和4年12月下旬に文書にて発送する。
様式第12号 (PDF:62.8KB) (参考)
実施要領
要求水準書
-
-
環境衛生課
〒366‐8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-578-7332
ファクス:048-578-7383
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。